本日1/15の試合は積雪の為中止し後日延期とします。
- 雪が積もるとラインが引けなくなります。
- グランドまでの移動の際交通事故などの可能性が非常に高くなります。
- 淀川スタジアムの入り口の坂でスリップ事故の可能性が高くなります。
- グランド管理者は前日雨天の場合は使用不可の規定があるが、雪の場合は規定がなく、しかし施設内で事故が起こる可能性が高くなるので私用しないでほしいとの事でした。
以上の理由から中止後日延期と判断しました。
チーム内ご連絡などお手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
人工芝なので出来るのではないかと迷ったのですが、
「大阪府では、今日昼過ぎから夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。また、今日夕方から大雨のおそれがあります
。」気象庁ホームページ
とあったので中止後日延期を決定しました。
| タカモト道路団 | アルバトロスFC Noel | ||
| 前半/後半 | 得点 | 得点 | 前半/後半 |
|---|---|---|---|
| 雨天 | 延期 | ||
| 主審 | 副審 | 副審 | 撮影 |
|---|---|---|---|
| アルバ&Noel | アルバ&Noel | アルバ&Noel | アルバ&Noel |
この練習試合の対戦チーム募集は終了しました。
対戦チームが決まりませんでしたので、変則的に第2試合を行います。詳細

3/29赤川グランド第2試合15:10開始で棄権がありましたので、練習試合の対戦チームを3/28(土)18時まで募集します。
参加料は無料です。
チーム勝点は加算されませんが、選手の得点アシストは加算されます。
第2-1試合15:10開始(25分試合) 31CL32CL練習試合 タカモト道路団-アルバトロス 審判撮影FC Noel
第2-2試合15:40開始(25分試合) 31CL32CL練習試合 タカモト道路団-FC Noel 審判撮影アルバ
で行います。
試合審判撮影追加となりアルバトロスさん、FC Noelさんには申し訳ありません。
対戦募集は決定次第ホームページに公開させていただきますので、お手数ですがご確認後
メールフォーム メール
でお申し込みください。
天候等の事情で試合後日延期になった場合、この練習試合は延期にならず行いません。
ご参加ご検討どうぞよろしくお願いします。
明日8/10日曜日の試合は中止とし後日延期とします。
試合前日8/9土曜日16時現在天気予報に変更はなく、今夜から明日にかけて台風11号が大阪上空を通過するため、明日試合を行うことは困難と判断し、中止を決定しました。
淀川河川公園からも「台風11号接近のため、運動施設のご利用ができません。 」との発表がありました。


本日も淀川河川公園に問い合わせしました。
が、相変わらずの「わかりません。」を繰り返されてしまいました。
10月末をめどに再開予定ではないのですかと言う問いにも「わかりません」でした。
わからないと言うことでは皆さんにご報告できませんので、民間で言うところの「親会社」である国土交通省・近畿地方整備局・淀川河川事務所に問い合わせてみました。
やはり10月の末をめどに鳥飼下人工芝グランドの復旧作業を行っているとの事です。
復旧作業に遅れがあるわけでもなく、何か変更があった様でもありませんでした。
近畿地方整備局の職員はいなかったのですが、受付窓口の方が大変丁寧に答えてくれました。
なんとなく安心しました。
私の疑問は10月末をめどに再開するのであれば、いつグランド使用の抽選のようなものを行うのかと言うことです。
本日は10月14日ですので、そろそろ何かしらの発表がないとおかしいのではないかと思うのです。
淀川河川公園の回答は「まだ何も決まっていません」でした。
グランド抽選のWEBシステム「よどいこ」の復旧情報がありません。
8月30日に停止してから2ヶ月が経過したのですが、その原因、復旧作業状況、復旧時期、存続等全てについて「わかりません」を2ヶ月以上繰り返されてきました。
グランド抽選よどいこは今後どうなるのか?
来週また連絡するので、それまでに具体的な内容を公開できるようにしておいてくださいとお願いしました。
今後も大阪府のグランド確保作業も行いながら月曜日淀川河川公園事務所に状況を確認し、ホームページに掲載していきます。
何か急な変化があればすぐにメール連絡しホームページに公開します。
申し訳ありませんがリーグ戦再開まで今しばらくお待ちください。
10/6と10/13の試合は後日延期とさせていただきます。
2013.10.6第1試合29CL第3節FCカルチョ-SCRATCH
2013.10.6第2試合76LB第1節NNCT関西vsFC AVAIRA
2013.10.6第3試合75LC順位戦アウトレイジ-FC懲戒免職
2013.10.13第3試合30CL第1節FCカルチョ-北摂ウイング
せっかくご準備いただいていたのに申し訳ありません。
淀川河川公園と近畿地方整備局河川部に確認したところ10月初旬には被害の小さかったところから淀川河川公園を開園していくそうです。
鳥飼下人工芝グランドは復旧が早いかもしれないとの事です。
詳細情報は今週から記者発表や淀川河川公園等のホームページに公開されていくそうです。
大阪府のグランド確保も行いながら淀川河川グランドの状況を確認し、ホームページに掲載していきます。
次回は来週月曜日に情報公開させていただきます。
何か急な変化があればすぐにメール連絡しホームページに公開します。
10/6と10/13に間に合わなかったのは残念ですが、ようやくグランド再開に光が差し込んだ様で安堵しました。
皆様からのグランド確保の情報、ご提供をお願いします。
ご協力どうぞよろしくお願いします。
9/29の試合は後日延期とさせていただきます。
9.29第1試合75LB順位戦FC AVAIRAvsFCノア
9.29第2試合29CL第3節タカモト道路団vsOCMW
9.29第3試合75LB決勝戦コパvs北摂ウイング
グランド確保は何とかなると思っていたのですが、なかなか思うように行きません。
淀川河川公園は10ほどのサッカーグランドがあり、その全てが閉園している為、グランド確保の競合が激しくなっています。
先程淀川河川公園事務所に電話で状況を確認しましたが、復旧作業は行っているものの見通しはたっていないとの事です。
新グランド確保
BIGYEARリーグでは大阪府のグランド確保「オーパス」でなんとかグランド確保できるよう進めています。
このままグランド確保が出来なかった場合、10/6・10/13の試合も後日延期になります。
皆様からのグランド確保の情報、ご提供をお願いします。
ご協力どうぞよろしくお願いします。
9/29の試合ですが、9/20に淀川河川公園に電話で問い合わせたところ、9/29鳥飼下人工芝グランドの使用禁止が決定しました。
代替グランドを探しているのですが、現在のところ空きグランドはありません。
後日延期となる可能性が大きいです。
今後の事も含めて正式には9/24火曜日に公開させていただきます。
2013.9.22第1試合73LA練習試合ベイビークライフvsタカモト道路団
2013.9.22第2試合29CL第3節HANGANvsアルバトロス
2013.9.22第3試合75LC第3節アウトレイジvsFC TENGA
理由は試合会場グランドである淀川河川公園の運動施設が9/18に使用中止と公開されたからです。
先週日曜日の台風18号の影響で淀川河川公園グランドがひどい状態です。
淀川河川公園が公開した各グランドの被害状況(pdf)です。
河川公園事務所に人工芝なので「場所によっては使用できるのでは」と要望したのですが、本日9/19に鳥飼下人工芝グランドを確認に行って、9/22の試合はあきらめました。

日曜日の台風から3日経っているのに水溜りがあるのは粘土のような土が残っているからだと思われます。
このような状態になっています。
人工芝が土のようです。
今後は河川公園に連絡を取りながら試合の有無をBIGYEARホームページに公開します。
グランド確保については淀川河川公園グランドの状況を確認しながら、大阪府のグランド「オーパス」等替わりのグランドも検討していきたい思います。
グランドを確保できる情報などございましたらご一報ください。
どうぞよろしくお願いします。
第1試合 13:10開始 75LB 順位戦 FC AVAIRA 雨天延期 FCノア
主審原田副審OCMW撮影進行OCMW
第2試合 14:20開始 29CL 第3節 タカモト道路団 雨天延期 OCMW
主審AVAIRA副審AVAIRA撮影進行原田
第3試合 15:30開始 75LB 決勝戦 コパ 雨天延期 北摂ウイング
引分の場合は3人制のPK戦を行います。
主審タカモト副審タカモト撮影進行原田
主審が出来ないチームはお申し出ください。
試合日時確認の為、試合のあるチームはお手数ですが必ず確認返信メールを明日18時
までにお願いします。
ホームページからも「BIGYEAR試合確認」フォームで送れます。
棄権される場合、試合前々日18時までにお申し出ください。
ペットボトル・タバコの吸殻等のゴミはお手数ですが必ず各チームでお持ち帰りくだ
さい。
同色ユニ対戦はユニホームとビブスかサブユニもお持ちください。
本日9/1の試合も雨の予報の為中止後日延期とします。
ご準備いただいている皆様には大変申し訳ありません。
本日10時発表の予報を確認したところ13時頃から北大阪で大雨・雷・洪水警報注意報が出ていました。
先週8/25のことがあるのでどうしたものかと思ったのですが、11時に雨が降り出し、結局何かあってはと考え試合中止後日延期を決定しました。
今も雷が鳴り、土砂降りになっているようです。
早朝からのTVの天気予報を録画し、思いつく限りの天気予報サイトを確認しました。
今後のための備忘録ですが、その中で「雨雲の動き」等の天気予報図での確認が参考になりました。
| 75LB 順位戦 | |||
| FC AVAIRA | FCノア | ||
| 前半/後半 | 得点 | 得点 | 前半/後半 |
|---|---|---|---|
| 雨天 | 延期 | ||