
本日1/15の試合は積雪の為中止し後日延期とします。
- 雪が積もるとラインが引けなくなります。
- グランドまでの移動の際交通事故などの可能性が非常に高くなります。
- 淀川スタジアムの入り口の坂でスリップ事故の可能性が高くなります。
- グランド管理者は前日雨天の場合は使用不可の規定があるが、雪の場合は規定がなく、しかし施設内で事故が起こる可能性が高くなるので私用しないでほしいとの事でした。
以上の理由から中止後日延期と判断しました。
チーム内ご連絡などお手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

本日11/27の試合は雨天中止後日延期とします。
昨日から降り続いている雨でラインが引けない為本日の試合は中止し、後日延期とします。
チーム内ご連絡などお手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

本日10/9の試合は雨天中止後日延期となりました。
本日9時15分頃グランド管理事務所の鳥飼サービスセンターにグランド使用を問い合わせたところ、鳥飼上グランドは終日使用不可との回答がありました。
明け方3時ころの豪雨で土グランドのコンディションは最悪となったようです。
これによって本日の試合は中止、後日延期と決定しまします。
チーム内ご連絡などお手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いします。


9/18本日の試合は雨天中止とし、後日延期します。
現在08:15で早いのですが、色々な天気予報を確認すると今日は全て雨となっていました。
また今日のグランドは鳥飼上グランドで土のグランドの為、ラインが引けないこともあり中止を決定しました。
ご理解ご了承どうぞよろしくお願いします。

本日11/15の試合は中止し、後日延期とします。




天気は問題ないのですが、グランドがひどい状態です。
これではラインが引けません。
石灰が水の上に乗るとそのまま流れてしまって広がってしまいます。
水の上から砂を置いていく方法もあってお手伝いをお申し出下さったチームもおられるのですが、グランドがこの状態ではグランド確保している4時間以上かかってしまうかと思われます。
基本雨でも試合決行ですが、ラインが引ける条件でないと行えません。
残念ではありますが本日は中止、後日延期とさせていただきます。

本日の試合は雨のため中止し、後日延期とします。

人工芝なので出来るのではないかと迷ったのですが、
「大阪府では、今日昼過ぎから夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。また、今日夕方から大雨のおそれがあります
。」気象庁ホームページ
とあったので中止後日延期を決定しました。
2/8の試合は中止し後日延期とします。

赤川グランドはサイドの水はけが悪くタッチラインが引けない為本日は中止とします。
両チームの都合がよければ、
33CL順位戦 FC AVAILA-FCカルチョ
を2/15の15:30開始で行いたいと思います。
2/11水曜日までに試合が行えるかどうかのご連絡をください。
メールフォーム メール
どうぞよろしくお願いします。
大阪でサッカーリーグを運営し、毎週日曜の試合や大会の対戦・登録・参加チームを募集しているBIGYEAR大阪オフィシャルサイト